ホーム

1dayインターンシップ開催のお知らせ

1dayインターンシップ開催のお知らせ

ソシオネクストの製品や技術を学生のみなさまに知っていただくため、「1dayインターンシップ」を開催いたします。 本インターンシップでは、当社の事業説明、ソリューションラボ(展示室)の見学、実際の設計作業を体験していただきます。また、先輩社員と触れ合う機会もありますので、仕事のやりがいや楽しさを直接聞くことができます。みなさまの応募を、心からお待ちしております。

募集要領

応募資格 大学、大学院、高等専門学校に在籍する方
※個人情報同意書、インターンシップ誓約書を提出していただきます。
募集学科 主に理系学生
※文系学生の方でも内容をアレンジしますので、お気軽にお申し込みください。
開催時期 2018年1月31日~2月26日
※詳しい開催日程については、インターンシップ募集プログラム欄をご覧ください。
開催場所 新横浜本社
京都事業所
待  遇 交通費実費支給 
※「当社規定額」遠方の方は事前にご相談ください。
服  装 ビジネスカジュアル 
※オフィスにふさわしい華美でない服装、短パン・ジーンズは不可
応募方法 ・マイナビ2019よりエントリー

・希望プラグラムおよび希望日を明記のうえ、当社採用担当(recruit@socionext.com)
 へご連絡ください。
応募締切 インターンシッププログラム毎によって異なりますので、募集プログラム欄をご覧ください。

募集プログラム

各プログラムは定員制になっており、必ずしもご希望に添えない場合もあります。あらかじめご了承願います。 詳しい内容は、応募いただいた後に、当社より連絡いたします。

番号 プログラム名称 プログラム内容 開催場所/開催日時 募集
定員
全周囲立体モニタシステム・デモ制作体験 当社の「OMNIVIEW」はドライバーの視覚補助を目的に、車両に取り付けた4方向のカメラ映像を3次元モデル上で合成、表示する全周囲立体モニタシステムです。リアルタイムで360度の視点を得られることから、安全走行には今後、必須となる技術ともいわれております。本コースは、グループワークで、走行用、バック駐車用のViewの制作を体験していただけます。 【新横浜本社】
2月7日(水)13:00~17:30
5名
ファブレスメーカーでの
LSI製造とは(半導体基礎)
ファブレス(製造工場を持たない)半導体メーカーが、最先端技術のLSIを製造するとはどういうことか?半導体製造における、前工程と後行程の講義と演習を通じて、半導体製造の基礎からご理解いただけるコースです。 【新横浜本社】
2月1日(木)13:00~17:30
2月5日(月)13:00~17:30
2月19日(月)13:00~17:30
各5名
SoC商品設計のための
要素技術開発
SoC商品設計のために必要な要素技術を理解していただくことで、当社のコア技術を理解いただきます。本インターンシップでは、サーキットデザイン演習やEDAツールを使った回路シミュレーションなどを用いて、電子回路設計/設計技術開発を体験していただきます。 【新横浜本社】
1月31日(水)11:00~17:30
2月23日(金)13:00~17:30

【京都事業所】
2月8日(木)13:00~17:30
2月15日(木)13:00~17:30
各5名
ロボットアームで見る
SoC開発
「ロボットアームを動かしたい」とうお客様の要求から開発するカスタムSoCをどのように実現するかを考え、主要な要素(ハード/ソフト/ボード)を網羅した開発を体験していただきます。要求に対する実現解はひとつではありません。皆さんの知識を合わせて意見を出し合い、どのように実現できるかデモや体験を交えながら進めていくコースです。 【新横浜本社】
2月19日(月)13:00~17:30
2月26日(金)13:00~17:30
各5名
監視カメラの画質調整と
実機演習
当社のイメージシグナルプロセッサ「Milbeaut」を用いて、監視カメラの人物や物体の認識・識別、より正確な画像作りのためのシーン認識や霞除去などの技術をご理解いただくとともに、皆様のアイディアを組み込んだ画像処理の体験もしていただきます。 【新横浜本社】
2月6日(火)11:00~17:30
2月8日(木)13:00~17:30
各5名

応募方法

●マイナビ2019よりエントリー

マイナビ2019よりエントリーしてください。
https://job.mynavi.jp/19/pc/search/corp206443/outline.html

●メールでの応募

希望プログラムおよび希望日を明記のうえ、下記宛先へご連絡ください。
採用担当メールアドレス:recruit@socionext.com

ページトップへ