社員05のMV画像
製品になったSoCには、
自分のこだわりが詰まっている。
社員05 社員05 社員05 社員05
  • グローバル開発本部 バックエンド開発部

2022年入社

※記事内容および社員所属情報は取材当時のものです。

  1. トップ
  2. 社員紹介
  3. 社員紹介03
社員05
  • グローバル開発本部 バックエンド開発部

2022年入社

※記事内容および社員所属情報は取材当時のものです。

ソシオネクストに入社を決めた理由は?

自分が半導体の業界を目指すきっかけになったのは、遡って考えると、小中学生の頃に流行ったPCゲームだと思います。ソフトウェアを動かすCPUなどのスペックに興味を持ち、こういうものを自分でつくれたら楽しそうだなと考え始めました。高校生になってハードウェア設計という仕事を知り、大学以降もその仕事に携わりたいと考えていました。就活で、最先端のロジック半導体を開発しているソシオネクストに出会い、CPUに興味があるので物理が見える設計をやりたくて、今の部署を希望し配属が決まりました。

社員05

仕事のうえで心がけていることは?

現在の担当業務は、主にSoCの物理設計です。いかに効率的にデータを詰め込んで小さく作るか、いかに混雑を回避して、効率よくデータをやり取りできる配置と配線を行うかが課題となりますが、私たちがお客様からオーダーされているのは、世界に先駆けて開発するSoCです。当然、厳しい制約がたくさんあって開発の難易度は上がります。課題に対してどういう解決策をとるかはエンジニアによって変わってくると思うので、そこにやりがいを感じます。

自分は完璧を突き詰めたくなるタイプで、とにかく大量のアプローチを検証して、その中から一番いい方法を選ぶようにしています。また、基本的なレイアウト作業は自動配置配線ができるのですが、SoCの動作速度を決定する重要なクロック信号については、自動配線では難しい部分をあらかじめ選定して、マニュアルで綺麗に配線を行います。本当に試行錯誤の連続ですが、製品になった小さなSoCの中に、自分がこだわりを持って作成したレイアウトが詰まっているとイメージすると、開発した実感がすごく湧いてきます。半導体設計をやりたい人には、おすすめの会社ですよ。

社員05

今後の目標は?

入社してからは研修もありましたが、やはり実際の開発プロジェクトに参加してからのほうが、学ぶことは多いです。時には厳しく指導を受けることもありますが、質問すればフランクに応対してくれる先輩が多くて助かっています。自分が目標にしている先輩は知識の幅がすごくて、バックエンド開発部のすべてのチームの分野について理解しています。いつかは私も、プロジェクト全体を見渡して、まわりの仲間に助言ができるようなエンジニアになりたいと思います。

社員05

仕事とプライベートのバランスは?

音楽(バンド)とバイクが趣味なので、休みの日は大学時代の友人とスタジオに入って練習したり、ツーリングに行ったりしています。仕事もプライベートも、とてもバランス良く過ごせていると感じています。実は近々、部署内でCPU開発の部門に人員を増やす計画があり、自分もそこに参加できることになりました。ずっと興味を持ってきた分野なので、これまで以上に頑張りたいと思っています。

ある日のスケジュール

  • 8:45 出社して、メールと本日のタスクの確認
  • 9:00 設計業務を行い、検証結果を確認
  • 11:30 報告用の資料を作成
  • 11:45 ランチ
  • 12:45 チームの定例会で進捗を共有
  • 15:00 後輩の指導、雑談
  • 16:00 自分の業務で困っていることを先輩と相談
  • 17:30 休憩時間
  • 18:00 検証用のジョブを投入する準備、ジョブの投入
  • 19:00 退社